
この記事の内容
・Yuliverse(ユリバース)とは?
・Yuliverse(ユリバース)の始め方
・Yuliverse(ユリバース)の稼ぎ方
・Yuliverse(ユリバース)の将来性
次世代・・?はいはい。またいつものやつね!もう飽きたよ。そう思っているそこのあなた!
Yuliverse(ユリバース)は、若者に
人気のポケモンGOとティンダー
を掛け合わせたplay to earnなんです!
限定4000体のセールも、すぐに完売した期待値が高いYuliverse(ユリバース)。
始めるには、国内取引所で仮想通貨が必要になってくるので先に口座解説をしましょう!
サービス/取引所 | ![]() | ![]() 2位 : ビットバンク | ![]() 3位 : コインチェック |
売買手数料 | 販売所 : 0% 取引所 : 0.01~0.03% (メイカー) | 販売所 : 5% 取引所 : 0,02% (メイカー) | 販売所 : 5% 取引所 : 0% |
入出金 | 入金 : 0円 出金 : 0円 | 入金 : 0円 出金 : 550円 | 入金 : 770円 出金 : 407円 |
取引所で買える仮想通貨 | BTC、ETH XRP、ENJ ASTR、ADA | BTC、ETH XRP、DOGE AXS、AVAX | BTC、PLT LSK |
魅力 | 豊富な通貨を購入! しかも、手数料0円。 | AVAX、DOGEが買える、 国内取引所はビットバンクだけ! | 国内でNO.1有名取引所。 |
使いやすさ『☆5評価』 | ☆☆☆☆☆ 『5』 | ☆☆☆☆☆ 『5』 | ☆☆☆★★ 『3』 |
正直、コインチェックやビットフライヤーはおすすめできない。
送金で使うリップルやイーサリアムが取引所(手数料0円)で購入できないと損してしまう。
HOTな記事
Yuliverse(ユリバース)とは?

名前 | Yuliverse(ユリバース) |
対応機種 | android、IOS |
ト―クン | ARG『ゲーム内通貨』 ART |
公式サイト | ユリバース公式サイト |
公式Twitter | Yuliverseツイッター |
公式Discord | Yuliverseディスコード |
Yuliverse(ユリバース)とは、実際に友達を見つけて仲良くなることで報酬が発生する仕組みとなっています。
冒頭でお話した通り、出会い系アプリ
ティンダーからアイディアを頂き、
開発されたP2Eです。
出会い系アプリと聞くとあまりイメージがよくないですよね。
Yuliverse(ユリバース)は、人と出会うことで稼げるブロックチェーンゲームなので安心してください

ローンチ日はまだなので、今から参入する準備だけ整えておくとが当日に乗り遅れずに済みますよ!
Yuliverse(ユリバース)の始め方は?

いいスタートダッシュが切れるように、Yuliverseの始め方を解説します。
手順は全部で5つ!
それでは一つずつ解説します。
①、ビットフライヤーの口座開設

まずは初めに、ビットフライヤーの口座開設しましょう。
と、その前にビットフライヤーを利用するメリットをサクッと紹介!

送金で使うリップルが0円で購入・送金できるのはビットフライヤーのみです。
\\ 1円から始める暗号資産 //
※スマホで10分!無料でお試し可能!また、仮想通貨を1円単位で購入できるので少額から失敗せず始めることが可能!
売買手数料がタダのビットフライヤーを利用すればユリバースで出した利益はそのまま手に入りますよ。
②、お金を入金する
ビットフライヤーの口座開設が終りましたらお金を入金しよう。
ユリバースのNFTを購入する
なら、1万~3万円ほどで買えます!

①、『入出金』②、『日本円』をタップすると振り込み先が出てきます。
住信SBIネット銀行からのクリック入金だと無料で送金できますよ。
③、リップルに交換してBybitに送金

8枚の写真でよりわかりやすく解説した記事。
矢印で示してあるのでカンタンに送金できるよ。
BYBITを利用するメリットも写真でまとめました。

メイカー手数料が-0.025%。
購入する仮想通貨によっては、こちらが儲かる仕組み。

BYBITも、いつ日本人ユーザーを切るかわかりません。
今は利用しなてくも、のち使うかもしれないので口座だけ持っておくといいですよ。
④、BNBに交換してメタマスクに送る

※メタマスクのアカウントを持っていない方は先に作りましょう
⇒ 【画像を見ればできる】メタマスクのアカウントを開設する方法!
YuliverseはBNBチェーンで構成されて
いるため、メタマスクにBSCを追加
しなければいけません!
メタマスクにBNBを送金、BSCチェーンの
追加方法をより詳しく書かれた記事が
ありますので、そちらも目を通してください!
⇒ 【画像付き】バイナンスからメタマスクにBNBを送金方法!注意して欲しい3つの事!
⑤、Yuliverseをダウンロード

2023/01/09現在では、アプリはリリースされていません。
リリース日が特定できましたらすぐに追記、Twitterでお知らせします。
ここまで、サクッと呼んだ方で
まだ、ビットフライヤーの口座開設
してないかたはお早めに!
\\ 1円から始める暗号資産 //
Yuliverse(ユリバース)の稼ぎ方は?

現在、わかっているYuliverseの稼ぎ方は3つです!
稼ぐ方法を身につけて周りより一歩リードしましょう
Yuliverse(ユリバース)の稼ぎ方
①、ゲームプレイして稼ぐ
②、宝を探してトークンゲット
③、ステーキングで稼ぐ
それでは、一つずつ見ていきましょう
①、ゲームをプレイして稼ぐ

Yuliverseには、ゲーム内モードがあります
カンタンにまとめたのでご覧ください
タスク
- トライアルプレイ
- ソロプレイ
- ソーシャルプレイ
トライアルプレイは、体験型のモードです
遊ぶことはできるのですが
トークンを稼ぐことはできません
『遊んで稼ぐ』なら、他の二つのモードにしましょう
ソロプレイは、一番多くプレイすることになるモードです。
メインでトークンを稼ぐことができ
毎日のタスク、宝を探す、キャラのレベル上げ
を、行いトークンを稼ぎます。
ソーシャルプレイは、タッグを組み進めていくモードです
仲間とタスクをクリアすることで
トークンを稼げます。
一人プレイに飽きたら複数で遊ぶのもありですね
②、宝を探してトークンゲット
プロジェクト運営者はポケモンGOの要素も取りれた案だと考えられます。
外を歩き回り宝を探しトークンを稼ぐことが可能!
ただし、車を乗りプレイするのはやめましょう。
スマホ見て事故しました。なんてニュースは聴きたくない。
プレイする人もしない人も心地よいいきましょう
③、ステーキングして稼ぐ

他の、P2Eでも同じですがゲームをプレイすることなくトークンを増やす方法!
中には、プレイする時間がない、対応機種じゃない。
など弊害がありますよね😅
Yuliverse(ユリバース)の将来性を感じトークンの価格上昇が見込めて期待してる!
なんて方は、ステーキングで増やす方法をおすすめします!
Yuliverse(ユリバース)の将来性

それでは、Yuliverse(ユリバース)の将来性を見ていきましょう!
注目ポイントはYuliverseの運営人の経歴です。
実績と経験豊富な方がプロジェクトを立ち上げたのでそれは期待されますよ
Yuliverse(ユリバース)の将来性
わかりやすく解説しますね
限定プレセール完売
プロジェクト開始直後は、プレセールと言われる『通常販売より安い』特売が行われる。
例え、安売りしても期待されていなかったら完売することはありません。
プレセール完売は、一つのファンダとして捉えてみた方がよいでしょう!
プロゲーマーよる開発

写真の一番左の方は、クリスさんといってプロゲーマーとして活動をしていました。
プロなので、大会に出場していたそうです!
ゲームで8年間もご飯が食べられるのは、楽じゃありませんよね。
ゲームが大好きのインフルエンサー、
マナブさんがゲームで稼ぐことを、
辞退したこともありました。

※マナブさんは、これからGAMEFi”にも”挑戦するようです。
プロゲーマーのクリスさんは、3年間も賭けてプロジェクトを進めていた。
トッププレイヤーが3年の月日をかけ開発したとなれば期待値どころか、不具合の心配性もなさそうですね!
コミニティーが強い
Twitterでマーケティングをして間もないのに、5万人以上の方がディスコードに入っています。
(ボクも入っています)
コミニティーの人数 = 強さ
に比例します。

Yuliverse(ユリバース)のQ&A『よくある質問』

それでは、Yuliverse(ユリバース)のよくある質問を見ていきましょう!
こちらを確認すれば、自分が質問することなく問題点を知りカンタンにゲームを進められますよ
Q&A①┃リリース日はいつ?

ですが、今から準備だけ整えて置いたら直前に慌てることなく遊ぶことができますよ
Q&A②┃プレセール完売したなら今からじゃ遅い?

これから参入したら需要と共に周りと頭一つ分、抜けることができますよ
Q&A③┃STEPNを超えられそう?

ですが、若者向けのP2Eなのでこれまでにないぐらいユーザー数、ツイート数は増えています
まとめ┃【仮想通貨】Yuliverse(ユリバース)の始め方や稼ぎ方を解説!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ポケモンGO、ティンダーのいいところを抜き出したソーシャルブロックチェーンゲーム
海外の方たちとも、繋がれるので
テクノロジーが発達すればYuliverse
の需要も高まるでしょう
ゲーム自体も面白そうなので、普通に楽しむのもありですね

【この記事を書いた人】
・ブログ歴11ヶ月
・トレード歴5年
・ブログ収益22.5万円達成
・NFT投資で10万の利益